大浜海浜公園
「奄美の大自然とマリンブルーの海」
奄美市西部の大浜海浜公園内の海水浴場で、浜辺はウミガメの産卵地としても知られている。生い茂る木々に、サンゴ礁と透き通った海が広がるビーチでは、亜 熱帯の自然そのものを楽しむことができる。また、水平線に沈む夕日の美しさも格別だ。公園内は展望台やレストランなどの設備も充実している。
| 名称 | 大浜海浜公園 |
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県奄美市名瀬小宿 / 鹿児島県 |
| 海の家の軒数 | 2軒 |
| 花火 | 不可 |
| 磯遊び | 不可 |
| バーベキュー | 条件により可 |
| マリンスポーツ | 不可 |
| 期間 | 4月下旬~8月下旬 |
| アクセス | 奄美交通バスセンターから奄美交通バス今里・根瀬部行きで20分、大浜公園入口下車、徒歩10分 |
| 車 | 奄美空港から県道82号、国道58号を経由し、県道79号を大和村方面へ車で約30km |
| 駐車場 | あり |
| 台数 | 220台・無料 |
| 金額 | |
| 料金 | |
| 監視体制 | 1ヶ所 6人くらい(夏休み期間中のみ) |
| ビーチの長さ・奥行き | 700m・20m |
| お問合せさき | 奄美市紬観光課(0997-52-1111) |