黒島海水浴場
「臼杵湾に浮かぶ小島の浜辺」
1600(慶長5)年にイギリス人ウィリアム・アダムスが乗船したオランダ船リーフデ号が漂着したことで知られる、周囲3kmほどの黒島の海水浴場。清らかな水辺が広がり、海水浴のほか、海釣りやキャンプなども楽しめる。
| 名称 | 黒島海水浴場 |
|---|---|
| 住所 | 大分県臼杵市佐志生 / 大分県 |
| 海の家の軒数 | なし |
| 花火 | 可 |
| 磯遊び | 可 |
| バーベキュー | 可 |
| マリンスポーツ | 不可 |
| 期間 | 5月31日~8月下旬 |
| アクセス | JR日豊線佐志生駅から徒歩15分の佐志生渡船場がら渡船5分、下船後すぐ |
| 車 | 東九州自動車道臼杵ICから国道217号を佐志生方面へ車で約10km(佐志生渡船場 |
| 駐車場 | あり |
| 台数 | 渡船場(佐志生) 無料50台、有料(500円)50台 |
| 金額 | |
| 料金 | |
| 監視体制 | なし |
| ビーチの長さ・奥行き | |
| お問合せさき | 臼杵市ふるさと建設部産業観光課(0972-63-1111) |